ご無沙汰しています~ - 2023.06.20 Tue
ご無沙汰しています~
ブログからユーチューブに移行したので、このブログは
しばらく休止といたします。
コメントはユーチューブのほうにお願いしますね!
グレ次郎 ユーチューブチャンネル URL;
https://www.youtube.com/channel/UCQDN2pB52Mg1kI9PSXwi-yQ
(*^^)/です~
ブログからユーチューブに移行したので、このブログは
しばらく休止といたします。
コメントはユーチューブのほうにお願いしますね!
グレ次郎 ユーチューブチャンネル URL;
https://www.youtube.com/channel/UCQDN2pB52Mg1kI9PSXwi-yQ
(*^^)/です~
スポンサーサイト
シマノジャパンカップ 笠岡大会 延期 - 2022.05.28 Sat
5/28日 開催予定でした
シマノジャパンカップ 笠岡大会
延期になりました。
次週はクラブの大会で武者泊
に行ってきます。
昨年はオナガ釣れたけど、今年は
どないやろ?
でっかいオナガ釣りたいニャー
まっ、頑張ってみます。

シマノジャパンカップ 笠岡大会
延期になりました。
次週はクラブの大会で武者泊
に行ってきます。
昨年はオナガ釣れたけど、今年は
どないやろ?
でっかいオナガ釣りたいニャー
まっ、頑張ってみます。


G杯チヌ 今治Ⅱ大会 - 2022.05.08 Sun
4/17(日)
コロナの影響で中止となっていたG杯チヌ
予選会が久しぶりに開催となりました。
申し込みしていた今治Ⅱ大会が当選
と言うことで
行ってきました~~
いや~
ほんと久しぶりなので楽しみです。
渡船順抽選前の大会本部

一番手前のクジ引くと26番
B船となりました。
A船とB船+C船で横取り方式での
順位決めとなります。
渡船前A船の方々

今回は大会のため、釣り場の写真は
残念ながら無しです。
私が降りたのは、25番の方と
四坂島の廃校が見える場所
ジャンケンに勝ったので、潮下の
海に向かって右側の釣り座へ
開始時間の7時が来たので
挨拶をして釣り開始です。
今回の仕掛
竿 1号
リール 2500LBD
道糸 2号
ハリス 1.7号
ハリ チヌ針3号
餌は、オキアミと練り餌のみのルール
潮は満ちで左から右斜め前に
ゆっくり、釣りやすい早さ
最初はチヌを寄せるため、撒餌バンバン
ですが、両者とも1時間経過してもアタリなし
そろそろアタリがあっても良い頃
と、思っていると
ウキがゆっくり下って行きます。
しばらく待って激合せ
ウォリャー
ゴンゴン
だったら良かったんですが
ギューーン
ドラグ ジャーーーー
ブッチン
止まらん、おそらくカンダイ
最初のアタリで全部仕掛け
持って行かれちゃいました。
しゅん
仕掛け作り直していると、お相手の方に
アタリ、良型のチヌちゃんです。
いいやん、チヌいるやん。
頑張ろ
しばらくして、私にもあたり
待望のチヌちゃんゲット
これでボウズがなくなりホッと
しました。
その後、お相手の方と交互に
釣り上げ、お互いにリミットメイク
の5枚揃えることが出来ました。
ですが、A船の方で7KGオーバーの
方がいて、相手になりませんでした。
でも、久しぶりの大会
楽しめました。
コロナが落ち着いて、大会が
自由に開催されることを心から
願っています。
コロナの影響で中止となっていたG杯チヌ
予選会が久しぶりに開催となりました。
申し込みしていた今治Ⅱ大会が当選
と言うことで
行ってきました~~

いや~
ほんと久しぶりなので楽しみです。
渡船順抽選前の大会本部

一番手前のクジ引くと26番
B船となりました。
A船とB船+C船で横取り方式での
順位決めとなります。
渡船前A船の方々

今回は大会のため、釣り場の写真は
残念ながら無しです。
私が降りたのは、25番の方と
四坂島の廃校が見える場所
ジャンケンに勝ったので、潮下の
海に向かって右側の釣り座へ
開始時間の7時が来たので
挨拶をして釣り開始です。
今回の仕掛
竿 1号
リール 2500LBD
道糸 2号
ハリス 1.7号
ハリ チヌ針3号
餌は、オキアミと練り餌のみのルール
潮は満ちで左から右斜め前に
ゆっくり、釣りやすい早さ
最初はチヌを寄せるため、撒餌バンバン
ですが、両者とも1時間経過してもアタリなし
そろそろアタリがあっても良い頃
と、思っていると
ウキがゆっくり下って行きます。
しばらく待って激合せ
ウォリャー
ゴンゴン
だったら良かったんですが
ギューーン
ドラグ ジャーーーー
ブッチン
止まらん、おそらくカンダイ
最初のアタリで全部仕掛け
持って行かれちゃいました。
しゅん

仕掛け作り直していると、お相手の方に
アタリ、良型のチヌちゃんです。
いいやん、チヌいるやん。
頑張ろ
しばらくして、私にもあたり
待望のチヌちゃんゲット
これでボウズがなくなりホッと
しました。
その後、お相手の方と交互に
釣り上げ、お互いにリミットメイク
の5枚揃えることが出来ました。
ですが、A船の方で7KGオーバーの
方がいて、相手になりませんでした。
でも、久しぶりの大会
楽しめました。
コロナが落ち着いて、大会が
自由に開催されることを心から
願っています。
中島へチヌ釣りに行ってきました~ - 2022.04.07 Thu
4/2(土)
また兼久渡船さんで、中島へ
チヌ釣りに行ってきました~
今回は私たち以外にも6名の
お客さん
ノッコミの時期になってきたんで
チヌ釣りのお客さんも増えてきました。
最初に睦月のクズレに2名を降ろし
中島本島へ向かいます。
私が降りたのは、歌崎の灯台を南へ少し
行ったところ
釣り座です。

足場はそんなによくはないですが、
足下から水深もあり、釣りやすそうな
感じ
満潮が10時なので、満ち引き両方
やれます。
ウキを流してみると、あて潮ぎみに沖にでていく
釣りやすい潮
まず、仕掛けを作るまでに、釣り場作りで
扇状に撒餌を打っときます。
これ大事
開始2投目、竿先に反応が・・・・
ヲリャー
合わせを入れると
ゴンゴン
チヌ特有の引き
40前後のコンデションの良い
綺麗なチヌちゃん ゲット
いいやん、今日は良い釣りが
できそうな予感

楽しませていただきました~~
次回は4/17日 G杯チヌの今治Ⅱ予選に
参戦予定です。
頑張るぞーーー
応援よろしく


また兼久渡船さんで、中島へ
チヌ釣りに行ってきました~
今回は私たち以外にも6名の
お客さん
ノッコミの時期になってきたんで
チヌ釣りのお客さんも増えてきました。
最初に睦月のクズレに2名を降ろし
中島本島へ向かいます。
私が降りたのは、歌崎の灯台を南へ少し
行ったところ
釣り座です。

足場はそんなによくはないですが、
足下から水深もあり、釣りやすそうな
感じ

満潮が10時なので、満ち引き両方
やれます。
ウキを流してみると、あて潮ぎみに沖にでていく
釣りやすい潮
まず、仕掛けを作るまでに、釣り場作りで
扇状に撒餌を打っときます。
これ大事
開始2投目、竿先に反応が・・・・
ヲリャー
合わせを入れると
ゴンゴン
チヌ特有の引き
40前後のコンデションの良い
綺麗なチヌちゃん ゲット
いいやん、今日は良い釣りが
できそうな予感


楽しませていただきました~~
次回は4/17日 G杯チヌの今治Ⅱ予選に
参戦予定です。
頑張るぞーーー

応援よろしく


